忍者ブログ
あかるい街・行きたい街・みんなの街
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [4]  [5]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こんにちは。ジーンズ好き診断士です
今日は都営三田線本蓮沼駅のすぐそばにある本蓮沼駅通り商店会
にやってきました
本蓮沼は歩いて10分ほどのところに、国立スポーツ科学センターや
味の素ナショナルトレーニングセンター、西が丘サッカー場があり、
それら施設に通じる道を通称、「蓮沼アスリート通り」というそうです。
サッカー等のイベントがあるときには、本蓮沼の駅前は地下鉄を待つ
人で長蛇の列ができるようですね

今日は会長の榛葉さんと副会長の森さんに話を伺いました

榛葉さんは現在7代目。本蓮沼駅通り商店会は60年程度の歴史
あるそうです。なんでも、首都高速が建設される前は100軒程の
商店が立ち並んでいて、日々の生活をするには事欠かないほど
充実していたようです
毎月2日、16日、23日は縁日で50を超える屋台がところ狭しと並んで
いたとのこと。今なら盆と正月くらいにしか見られない光景が、
月に3回も見られたとは 当時の活気が目に浮かんできます
また、日本が高度経済成長を遂げていたころは、志村方面まで
足を伸ばせばたくさんの工場があり、今の国道17号線沿に走っていた
都電に乗って出勤しようと思うと、当時の「蓮沼町」駅では電車を5本は
待たないと乗れなかったようです

s-DSCN0180.jpg







以前は、榛葉さんは建具店や麻雀店を経営していたそうです。
麻雀店経営時代には近くの銀行や工場の方々が数多く来店されて
いたとのこと。近くのタクシー会社の人にいたっては店の前に車を停めて
熱中されていたということなので、大いに繁盛していたんでしょうね
ちなみに当時は路上駐車はさほど厳しくなかったとのことでした

s-DSCN0179.jpg







また森さんの電気屋も家電の導入、アンテナ付け替えなどで引っ張りだこ
で大忙しだったとのことです。今でも当時からの街の人からは「電気屋の
おにいちゃん」って呼ばれているそうです地域のつながりを感じますね

当時と比較して店舗数は少なくなりましたが、本蓮沼駅通り商店会
には
「ひらい花店」の様に、第一回板橋ユニーク店舗大賞で特別賞を
受賞された板橋でも注目されている商店があったり、地元意識の強い
店主が加盟していたり、相変わらず商店会の結束は固いと感じました。


s-DSCN0183.jpg







今後、本蓮沼駅通り商店会にある店舗にもじっくり訪問してみたいと思います。
榛葉さん、森さん本日は本当にありがとうございました


拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]